こんにちは!
「空き家おもしろ活用家」の
平松シゲオです。
シゴトがアソビで、アソビがシゴトだ。
世界の、日本の働き方ってもう変わってきてて、
こんな夏休みみたいな
好きなことだけする働き方、生き方って
もうできる時代だって気づいてるかな?
もしくは、
もうそうじゃなきゃ、生きてる意味を見いだせない
なんてことになっちゃうってことに気づいて欲しいよね。
こんな生き方もあるんだよな〜って
気づいてくれるとうれしいです!
1967年 愛知県名古屋市生まれ
蠍座 AB型
関西の私立大学に入学し、
卒業研究時
京都大学木材研究所(現木質科学研究所)で
木材の研究、
財閥系一部上場企業建材メーカーで
研究開発担当として勤務する。
建築材料を扱う中で、
建築自体にも興味を持ち、
家業が建築業であるため、
建築士、インテリアの資格を取得。
建築への興味が深まったことで転職し、
地元名古屋での工務店勤務を経て、
明治22年創業で四代130年続き
家業でもある建築工務店平松組に2001年入社。
自宅改装時、当時は大型リフォームなどしか呼び名のなかった
今で言うリノベーションの可能性に気づき、
受注を開始して好評を得る。
・古さのよさを活かすリノベーション(2001年〜)
のへの注力後も、
・賃貸住宅への自然素材リノベーション(2003年〜)
・効率化のためあまり作られることのなかった戸建新築賃貸住宅(2005年〜)
・アンティークも取り入れる雑貨スタイル新築住宅(2009年〜)
・「小さな家」であることを全面に押し出した『子供と暮らす小さな木の家』(2010年〜)
・小さく建てて豊かに暮らす『スキップフロアの家』(2012年〜)
・住む人のライフスタイルにフォーカスした『ライフスタイルをかなえる家』(2015年〜)
・外国の友達が住宅ローンを支援してくれる民泊住宅(2017年〜)
などを企画、受注、建築し、
リフォーム300件、新築18件、受注額20億以上の住宅建築に関わる。
そしてこれらのことより、人生で目指してきたものは、
『住まい方の選択肢をつくる』ということに気づく。
そんな中で、
昨今問題が取り沙汰されている『空き家問題』には、
今まで建築に関わるものとして、
これからの『住まい方の選択肢』に
とても重要なものであるとの想いより、
空き家再生活用事業に取り組むことを決意。
自らを『空き家おもしろ活用家』と呼ぶ。
すでに門下生も現れ、
チームを組んで、空き家おもしろ活用に取り組んでいる。
プライベートでは、
結婚18年、
5歳年下のタレ目がタヌキに似てかわいい妻と、
高校生、中学生の娘との4人暮らし。
飼い猫に、キジトラのあーちゃん。
旅が好きで、
2018年に民泊で泊まってもらったゲストを訪ねて世界一周。
もう一度行きたい国は、北欧バルト3国のエストニア。
マイルを貯めることも得意で、マイルを使って世界一周した。
一級建築士、宅地建物取引士
もし、よろしければ、フェイスブックでもお友達になってくださいね。
お気軽に申請ください。
明治22年頃、平松組初代棟梁平松門太郎が建設請負業を開始
昭和34年に平松義門が株式会社平松組を設立、
その後平松直久、平松礼治が代表を歴任し、平成21年より平松茂雄が代表に就任した。
会社名 | 株式会社平松組 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区三番町19-28 |
TEL | 052-661-5656 |
FAX | 052-661-6003 |
代表者 | 平松茂雄 |
主な業務内容 | 建築、リフォームの企画設計施工 |
不動産賃貸 | |
不動産売買、仲介 | |
民泊の運営、管理 | |
不動産活用の企画運営コンサルティング | |
建築業 | 許可番号 愛知県知事 般-29 第7439号 |
一級建築士事務所登録 | 事務所登録番号 愛知県知事登録 いー28 第577号 |
宅地建物取引業 | |
商号又は名称 | 株式会社平松組 |
代表者氏名 | 平松茂雄 |
主たる事務所 | 名古屋市熱田区三番町19番28号 |
免許証番号 | 愛知県知事(1)第23544号 |
有効期限 | 平成29年6月13日から平成34年6月12日まで |
宅地建物取引士 | 登録番号(愛知)第044263号 平松茂雄 |
保証協会 | 公益社団法人不動産保証協会 |
東京都千代田区紀尾井町3番30号全日会館 | |
公益社団法人不動産保証協会愛知県本部 | |
愛知県名古屋市中区栄五丁目27番14号朝日生命名古歴栄ビル4階 | |
住宅宿泊管理業 | 国土交通大臣(01)第F00157号 |
〒456-0056
名古屋市熱田区三番町19-28
Tel:052-661-5656
Open:10:00 - 17:00
定休日:火曜日・水曜日
*「空き家おもしろ活用」のご依頼・ご相談、取材のお申し込みなどこちらにお寄せください。
メールにて、お返事します。